エクステリアのリフォームとは?対象箇所やエクステリアのスタイルを解説

エクステリアは家の印象を大きく左右する大事な空間です。エクステリアをリフォームすれば、その印象をさらに良いものにもできます。

「そもそもエクステリアとは?」「エクステリアはどこをリフォームするの?」という疑問を解決すべく、本記事では外構との違いやリフォームする箇所、外観の雰囲気が変わる3つのスタイルについて解説します。

エクステリアは外構とどう違うの?

外構とは建物の外回りにある外壁・門・フェンスなどの構造物を指します。一方エクステリアは構造物だけでなく、外回りの空間や環境などもあらわす言葉です。防犯や使い勝手のよさに加え、外観の見た目や雰囲気も重視したものをエクステリアといいます。

エクステリアのリフォームには3つのスタイルがある

エクステリアには主に3つのスタイルがあります。スタイルが違うことで開放的な印象の外観や重厚感漂う外観など、雰囲気ががらりと変わります。ぜひ自分好みのスタイルを見つけてください。

オープンスタイル

家のまわりを囲う塀やフェンスを設置せずに、すっきりとした印象になるのがオープンスタイルです。塀やフェンスがないことで開放感が生まれ、視覚的にも広く感じられるでしょう。施工費を抑えられるというメリットもあります。ただし防犯面やプライバシーの配慮には弱いため、対策が必要不可欠です。フェンスがないと外から敷地内に入るのも容易になり、玄関と同じ方角にリビングがあれば外から丸見えになる可能性もあります。

大きい窓の前には植栽を施すことで目隠しになります。ほかにも防犯カメラを設置したり、照明を増やしたりといった対策を取るとよいでしょう。

クローズドスタイル

クローズドスタイルは塀やフェンス、門扉などを設けてしっかりと家のまわりを囲うスタイルです。塀やフェンスがあることで目隠しとして機能し、大きな窓があっても外から見えにくいのも特徴です。庭で家族と過ごしたり、遊んだりといった場合も安心して過ごせるでしょう。

デザインにこだわれば重厚感や高級感も生まれ、安心感のある外観になります。クローズドスタイルは閉塞感や圧迫感が気になることもあり、敷地面積が狭い場合は気をつけたほうがよさそうです。また、外から侵入されにくいというメリットはあるものの、一度侵入されると周囲から気づきにくいというデメリットにもなります。

セミオープンスタイル

オープンスタイルとクローズドスタイルを組み合わせたのがセミオープンスタイルです。目隠ししながらも程よい開放感が欲しいという人には、このスタイルが向いています。玄関やリビングの前は塀を高くして、ほかの場所はオープンスタイルにすることも可能です。遮らない部分にはもちろん防犯が重要になります。

エクステリアのリフォーム箇所

エクステリアは大きく分けて4つのカテゴリーがあります。それぞれどんなリフォームができるのか見ていきましょう。

門まわり

門まわりは主に門扉・門柱・玄関アプローチが含まれます。古くなった門扉を防犯性の高いものに換えたり、ポストやインターホンがなど一緒になった機能的な門柱を新しく設置したりできます。玄関アプローチはバリアフリーに配慮して、つまずきにくいものや滑りにくい素材を選ぶと、お年寄りや子どものいる家庭も安心です。門まわりは周囲から一番見られる部分でもあるため、家の外観に合わせたデザインや素材を選ぶことで統一感が生まれ美しくなります。

庭・テラス・デッキ

庭を広くしたりウッドデッキやテラスを取り付けたりするだけでなく、エクステリアのリフォームでは植栽工事も行えます。庭を作る素材やデザインとともに、植栽する植物の種類や特性も考えるとよいでしょう。ウッドデッキは家族の憩いの場や遊び場として人気が高いものの、数年ごとのメンテナンスが必要であることも把握しておかなくてはなりません。テラスやウッドデッキは、市販のものを自分で取り付けることも可能ではあります。しかし専門業者に任せた方が安全性も高く、自由な設計を実現できるでしょう。

フェンス

防犯にフェンスの設置は重要です。周囲からの視線が気になるというときも、フェンスや生垣があれば目隠しとして役に立ちます。また、子どもやペットがいる家庭なら急に外へ飛び出すことも防げるでしょう。先にも述べたように家のまわりをしっかりと囲むクローズドスタイルと、目隠し目的に部分的に設置するセミオープンスタイルとがあります。門扉と一緒にリフォームをすれば素材やデザインに統一感を出しやすいほか、施工費用を抑えることにもつながるでしょう。

駐車場・カーポート

エクステリアのリフォームには駐車場やカーポート、ガレージも含まれます。狭い駐車場を拡張したり、スペースはそのままにカーポートを設置したりと、予算や好みに合わせて使いやすい駐車スペースを目指しましょう。駐車スペースは見通しがよく安全性に優れた設計が大切です。「デザインにこだわるばかりに使い勝手が悪い」とならないように考慮してください。

エクステリアのリフォームで失敗しないためのポイント

せっかくエクステリアをきれいに新しくするなら、満足できる仕上がりや使い心地にしたいものです。そのためにも注目すべきポイントをチェックしましょう。

リフォームの目的を明確にする

なぜリフォームをしたいのか目的を明確にすることで、失敗や後悔を防ぐことができます。「門まわりの防犯機能を高めたかったのに、デザイン重視で逆に外から見えやすくなってしまった」などということがないように、リフォームしたいと思った当初の目的を見失わないようにしましょう。目的に合わせたプランを立て、費用に余裕があればほかの希望も追加できます。せっかくリフォームしたのに以前より使いづらくなった、と不満が出ないようにすることが大事です。

複数の業者から見積もりを取る

信頼できる業者に依頼することも、リフォームで失敗を防ぐポイントです。信頼できるかどうかの見極め方のひとつに、数社で見積もりを取ってみることをおすすめします。複数の業者の見積もりを比較することで、希望するリフォームプランの相場が見えてくるでしょう。

また、見積依頼時に業者の対応の仕方や施工方法・手順の説明などにも注目すれば、より業者の姿勢も分かります。リフォーム業者は無料見積もりを受け付けているところがほとんどのため、見積もりを依頼するたびに費用がかさむということもありません。

まとめ

実用性を高めるだけでなく、外構よりも見た目や外観全体の雰囲気を重視できるのがエクステリアリフォームの魅力です。リフォームで新たに取り入れた設備によっては、今までよりもメンテナンスが必要になることもあります。設備の対応年数や素材の特性などにも目を向けて、美しいエクステリアを維持できるようにしましょう。

福岡市の「有限会社白石工務店」ではリフォーム・リノベーション・塗装工事など、家や店舗に関する工事を幅広く手掛けております。これまで10,000件以上の施工実績があり、お客様に満足いただけるサービスを徹底してまいりました。物件の提案から契約手続き、施工もすべて自社で行うためコストカットでき、高品質で低価格を実現しております。

スタッフの技術はもとより人柄やマナーも重視し、お客様に喜んでいただけるよう日々励んでおります。福岡市でリフォームやリノベーション、塗装工事をご希望の方は是非とも弊社にお任せください。

ご相談・無料お見積りはこちら

電話番号: 092-585-3799
お問い合わせ